転妻の派遣体験記~仕事帰りのビールがおいしい編~

プログラマー

こんにちは。ひろりん(@hiroringuide)です。

・転勤族の妻が派遣で働くって具体的にどんな感じ?
・よかったこと、悪かったことを知りたい

私は今人生で初、派遣で働いています。

派遣のイメージがあまりよくなく、
いままでは敬遠していたものの、
実際に働いてみて印象が変わりました。
体験記を紹介します。

スポンサーリンク

結論 悪くはないし、むしろいい?

 

仕事の見つけ方

まずは派遣会社のHPをみて
自分ができそうな仕事を申し込みました。
その後派遣会社から連絡がきて
面談のなかで希望を伝えました。

私の場合は、
エクセルVBAというプログラミングのスキルを
生かしたいと思っていたので
この一点に絞って仕事を探してもらいました。

就職までにかかかったのは約3ヵ月。
昨年の2020年9月ごろに
就職活動を始めたのですが
実際決まって働きだしたのが12月。

それまで、雇用先から待ってほしい→やっぱり採用できない
を、何社か繰り返していました。

VBAにくくる必要もなかったのですが、
今後のスキル、就職のしやすさ、時給の高さを考慮すると
専門的な経験を磨くほうが有益だと思い、
天に運を任せていました。

結果、希望通りの仕事に就け、ラッキーでした。

条件

時給1500円
フルタイムの週5勤務

やってみての感想

いい年になると、自分の得意分野、
勝てる場所というのが分かってきます。
その分野で働くことが
実は一番楽で効率がいいと感じました。

当然、新し環境なので
勉強することは山ほどあります。

新しい会社ではVBAのほか、
SQLというプログラミング言語も使用していて
それを一から勉強する必要がありました。

また、プログラミングだけでなく、
データベースについても、ネットワークについても、
これまでの会社とはまた違った仕組みがあり、
それを知らないと話にならないわけで、
図書館で本を借りるなり、ネットで調べるなりと
入社して3ヵ月はずっと勉強していました。

それらの知識は、
会社が変わっても今後も生かせることでもあるし、
踏ん張ったら踏ん張っただけ、
あとが楽になるうえに、自分のスキルも向上。
結果的に仕事を続けやすく、見つけやすくなります。

そういう意味では新しい環境は
いろいろなチャンスを与えてくれます。

また派遣は上限3年という期限があるものの、
実際私の場合は3ヵ月更新。
3年必ず働ける保証はなく、
次回3ヵ月働けるかは正直未定です。

逆に言うと、
期間限定と思えば頑張れるところもあります。
今のうちに勉強したり、英語や投資なども勉強して
将来に備えよう!と思うことができます。

おもしろエピソード

フルタイムで働いていると、
社会人としてちゃんとしている!
という感があります(笑)

なので、仕事の後のビールがうまい!

私の場合、家は広島の西区、職場は南区と
毎日通勤で市内中心部を横断します。
ありがたいことにほぼ定時に帰ることができるため

寄り道し放題!
そして、
せんべろ三昧!

です。

詳しくはツイッターをご覧ください。

仕事帰りにさくっと一杯飲めるのは
やはり堂々と働いているから!

広島にいるうちには、
広島の名物を勉強して
将来のガイド役立てられたらと思います。

まとめ 期間限定で働く上ではベスト

派遣というと、あまりよいイメージがないですが、
転勤族にとっては

・仕事が比較的探しやすい
・スキルに合わせた仕事が探せる
・働く時間も決められる
・パートよりも時給が高い
・有期雇用のため仕事を辞めやすい
・責任が軽い

というメリットがあります。

私は現在広島に住んでいますが、
広島は中四国で一番最低賃金が高く、
スキルを生かせる仕事が比較的見つけやすいため
広島にいるうちは、
通訳案内士で働けるまでは、
派遣でいようかなと思っています。

といっても、ずっとはできないので
今のうちにイデコや投資信託、
このブログなどで収入の口を確保しつつ、
英語のスキルをあげて、
コロナが終わった暁には
満を持して全国通訳案内士として
働けたらと思っています。

はやくそうなればいいなぁ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました