こんにちは。ひろりん(@hiroringuide)です。
全国通訳案内士は、
現住所ある都道府県での登録が
必要になっています。
先日私も、広島県で全国通訳案内士の登録を行いました。
そこで、私が実際に行った
広島県での変更の手順を紹介します。
きっとほかの都道府県もほぼ似たようなものかと思います。
変更の手順や、実際にやってみて分かったこと
今後の注意点などを紹介します。
またこれは2022年のものなので、
今後変更になることがありますので
手続きを行う前には必ず
各都道府県のHPなどを確認してください。
変更の手順
大まかな流れは以下の通り。
- 現住所の都道府県のHPをチェック
- 必要なものをそろえる
- 持参・郵送・手数料支払い
- 新しい通訳案内士証を受け取る
試験よりは比べ物にならないほど簡単ですので
安心してください(笑)
現住所の都道府県のHPをチェック
住んでいる都道府県の観光課、
全国通訳案内士制度のHPをチェック
下記リンクは広島県です
全国通訳案内士の登録について
記載がありますのでそれに従います。
全国通訳案内士登録申請等提出書類一覧表 (Wordファイル)(48KB)
によると、住所変更は
変更の届出 に当たります。
必要なものをそろえる
変更に必要なものは
・登録事項変更届出書(第六号様式)
・写真(2枚)
・手数料 4,000円
・全国通訳案内士登録証(通訳案内士登録証,通訳案内業免許証)
・当該変更が行われたことを証する書面
この、当該変更が行われたことを証する書面が、
一見、住民票など取得の必要があるような書き方ですが、
運転免許証を持っている人は、それを見せるだけでOKでした。
ない人はいるので注意。
写真は自撮りでセブンイレブンでプリントアウト。
よいか悪いかはその人次第の判断ですが、、。
持参か郵送する
持参か郵送か選べます。
持参の場合
私は観光課が近かったため持参しました。
ちなみに、観光課はここ。
画面左端の黒いビルの最上階です。↓
電話をかけて住民票のことを訊ねた時、
担当者が不在のこともあるため、
持参の場合は事前に連絡が欲しいとのことでした。
この日のこの時間に持っていきたいのですが、と電話をしました。
持参の場合は事前連絡して、
何日の何時ごろを伝える
その後、実際に伺い、
観光課の人に書類と通訳案内証を渡します。
2~3週間でできると言われました。
ただ実際はひと月近くかかりました。。。
(今はいいけれど、忙しい時期はこれきつくない?)
通訳案内士証は、新しくできたものと引き換え、ではなく、
この時点で預けます。
なので、案内士証がない状態になりますので本当に注意!!!
私の場合、新しいものをもらうのにほぼ1か月。手元に何もない状態でした。
手数料は県庁へ。
昔観光課って県庁の中、水道局のそばの建物にあったのに、
結局行くのか! と思いながら。。。
現金のみの支払いになります。
お金を払って、終了です。
出来上がったら連絡をいただくので、
何日の何時ごろに行くと希望を伝えます。
取りに行くときには身分証明として
免許証を持参しました。
出来上がったタイミングで
緊急事態宣言やまん防などになっていたら、
そもそもこの観光課に行くことができません。まん防などが終わるのを待って、はじめて受け取ることになります。
なので、状況を見極めて、
郵送がいいかの、持参がいいのか決めたほうが無難です。
郵送の場合
必要書類に返信用封筒(簡易書留分の切手貼り付けた状態)が
新たに必要になります。
これは後ほど振込用紙が送られてくるので
それでお金を払えば終了。
まとめ
大まかな流れは以下の通りです。
- 現住所の都道府県のHPをチェック
- 必要なものをそろえる
- 持参・郵送・手数料支払い
- 新しい通訳案内士証を受け取る
くれぐれも、注意点に留意して
手続きを行ってくださいませ。
転勤族の通訳案内士としては
正直、引越しの度に繰り返す作業になるため、
地味に手数料がかさむことになります。
仕方ないとはいえ、仕方ない。
この手数料、取り戻せるように頑張るぞー!
コメント