個人事業主のなり方は超簡単!?~あっけない記念すべき一日~

全国通訳案内士

こんにちは。ひろりん(@hiroringuide)です

前回に引き続き、
個人事業主のなり方について紹介します。

前回、副業を考えているならもちろん、
いろいろな経験ができることを知り
やってみようと思ったものの、
具体的にはどうするのかが、
全くと言っていいほどわかりません。

そこで、私がよろずで相談して、
具体的なやり方を紹介します。

スポンサーリンク

結果 案ずるより産むが易し

イメージとして、難しそうと思うのは至極当然。
しかし、やってしまえばあっけないほどすぐ終わった。
手順は以下の通り。

専用の用紙をダウンロードする

国税局のHPへ行きます。

個人事業の開業・廃業等届出書(提出用・控用)(PDF/865KB)
をダウンロード。PDFが開きます。

青色申告という少しお得に稼ぎたいかたはここも。

再び国税局のHP

所得税の青色申告承認申請書(PDF/506KB)
簡単に言うと、これを申請すると利益が手元に残りやすくなります

項目を記入する

どこをどう書いていいか、全くわからないよね。
私の場合、書けるところだけを書きました。

開業届は
住所氏名年齢電話番号生年月日
職業に通訳案内士

青色申告のほうはこちら

原本は税務署に提出になるので
控えが必要な方は控用の紙にも書くか
事前にコピーしているといいです。

税務署へ提出

マイナンバーカードと、念のために印鑑も持参すると安心
不備はないかなぁ。
これで本当に大丈夫なのかなぁ。
なんか、聞かれるかなぁ。
と思ってドキドキしていたら
控えの判を押されたものが手元に戻ってきて修了。

はれて社長になる

税務署の混雑具合によるが
所要時間10分ぐらい。
書類を受理してもらい、控用の紙に
控えとハンコを押してもらって終わり

晴れ晴れするような、あっけないような。

私の中では、結婚するに続いて
人生の中のターニングポイントのはず・・・。

まとめ ここがスタート地点!

個人事業主に限らず、
なにごとも、それを実際にすることよりも、
それをする! と、腹をくくるほうが時間がかかるもの。

試験も、合格してからがスタート。
結婚も、結婚してからがスタート。

人生ってこんなにスタートがあるなら
いつでもやり直せるなと思うわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました