自分の英語の発音が変!?と気づいたら上達の証

学ぶ

こんにちは。ひろりん(@hiroringuide)です。

自分の英語の発音に違和感を感じるようになった

ネイティブとの音の違いがありすぎて気持ち悪い

 

もっとスムーズに発音したい!!
と、思いますよね。

そもそも、日本語を発音するときに使う音の数は
約100音と言われています。

しかし、英語はその音の数がなんと!

1800音!

と言われいます。
約20倍近い音が英語には含まれているため
日本人が発音どころか音として認識できないのも
当然といえば当然です。

自分の英語の発音に違和感を感じるというのは、
つまり聞き取れる音が増えた証。

もっと上達できるコツを紹介します!

スポンサーリンク

結論 日本語と違うことをしよう

とどのつまり、日本語でしないことをすれば
英語っぽくなるということ。

大量の息を吐きながら話す

以前のブログにも記載しましたが、
英語は息!!!! の言葉です。
いかに大量の息を吐きながら発音するかがポイント

意識をすれば、息を吐くようになれます。
しかし、息を吐くためには
肺活量が必要!!!

こちらで肺活量を増やす方法を紹介しています。

口を大げさに動かす

日本語では口を大きく開けたり、
唇を尖らすような発音はありません。

英語はその逆で、口を大きく開けたり
唇を尖らしたり、すぼめたりしています。

調べてみると、西洋人は
いわゆるほりの深さ、頭蓋骨そのものが
立体的にできているため、
あえて口を丸めたりしなくても
発音できるそうです。

頭蓋骨から違うって、
これはどうしようもない。
努力でカバーするのみです。

少々大げさに口を動かす、
顔のストレッチを兼ねていると思って
大きな口を開けてしまいましょう

頑張らない

日本人が発音を頑張ると、
ついつい母音と子音を交互に繰り返す発音になります。
いわゆるカタカナ英語ができてしまう。

そこで、頑張らないことをおすすめします。

アクセントだけ強く言うものの、
リズムに乗って、ビートを刻んで、
あとは、頑張らない。

詳しくはこちら

まとめ もっと怠けよう

日本人は、基本、
真面目で勤勉で頑張り屋
です。

すごいことです。
しかし、英語学習においては、
日本語にないこと、
つまり、日本人らしくない方が
返って早く英語を習得できると思います。

時には頑張ることも大事ですが、
楽しく、ゆるく、のんびりと!
継続していけるほうが、
結果的に英語の上達が早くなると思います。

ゆっくりやっていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました