【FFS理論からの】生活や仕事で型を使い時短効率化。やりたいことをする時間を作ろう

【FFS理論からの】生活や仕事で型を使い時短効率化。やりたいことをする時間を作ろう 勉強法・コツ

こんにちは。ひろりん(@hiroringuide)です。

前回のブログで
世の中に存在するさまざまな型と自分の型を組み合わせて、
自分らしく、効果的に物事を習得することを紹介しました。

そこで多くの方がこう思われると思います。

具体的にはどういう型があるのか
仕事や生活の負担を減らすにはどれがいいのか

今回は私が様々な本を読んで、
これを生活に取り入れて成果があった。
無駄な時間が減った!
結果、自分の時間が増えた!
という、実益があったものを紹介します。

スポンサーリンク

結論 時間を作るにも型がある

【FFS理論からの】生活や仕事で型を使い時短効率化。やりたいことをする時間を作ろう

前回の復習

こちらの本を参考にしています。

ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型【WEB診断付き】

前回のまとめはこちら。

FFS理論から自分の型を知る
  →保全性と拡散性で全くタイプが異なる
  →自分の性質、得意なこと苦手なことを理解
  →世の中に存在するさまざまな型×自分の型を組み合わせて、
自分らしく、効果的に物事を習得できる

つまり、自分を知ることで、
挫折しにくい環境を作ることができます。

型を身に着けるには、
その型を繰り返し行う必要があります。
楽できる、これがいいと頭でわかっていても
挫折してしまうことがあります。

しかし、事前に自分の型を知っていれば
挫折を回避することができます。
状況を効率的に改善することができます。
結果、時短化・効率化をすることができ
自分のやりたいことができる時間を作ることができます。

大人は何においても
時間との戦いです。

生活や仕事の型の基本

問題発見・問題解決がすべて

日常的にやっていることは
そういうものとしてこなしてしまい、
それがそもそも問題だとは
気が付かないことも多いです。

それでは何も変わりません。
なので初めに問題を発見することが基本になってきます。

問題発見の型

問題発見の型を知るにはこの本がおすすめです。
問題発見プロフェッショナル「構想力と分析力」

本の中に
「問題発見の4つのP」というものがあります。

・Purpose 目的:何のために
・Position 立場:誰のために
・Perspective 空間:どこで
・Period 時間:いつ

簡単に言うと、

理想として、
  誰が、何のために、いつ、どこで、どうあることか。
しかし今は、
  誰が、何のために、いつ、どこで、どうなっているのか。

理想と現実のギャップから、
問題を発見することができます。

問題解決の型

問題が発見できたら後は簡単。
解決するだけです。

この本がおすすめです。
新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術

問題によって解決手法は様々あれど、
基本はゼロベースで考えて、
MECE(ミッシー)で状況を分析。
ロジックツリーで考えを深め、
仮説をもとに行動する。

この繰り返し。なんとシンプル。

ここまでが基本です。
そして私の場合、
自分の好きなことに時間を割くために
仕事と生活の負担を極限まで減らす型
を紹介します。

仕事と生活の負担を極限まで減らす型

無駄なことをやめよう

80対20の法則という法則が世の中にあります。
別名パレードの法則といって、
最小限の努力で最大限の効果が生まれる法則です。
これを生活に当てはめます。

この本に詳しく書いています。
新装版 楽して幸福を手に入れる 80対20の法則 生活実践編

私のバイブルです。何度もこのブログでも紹介しています。

しかし、80対20の法則を使うには、
自分の中で本当に価値のある20%を知る必要があります。
それが意外に難しい。

その時に参考になるのがこちら。

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

 

これらの考え方をベースにすることができれば
作業時間そのものを削減できます。

衣・食・住の具体例

上記に記載した
新装版 楽して幸福を手に入れる 80対20の法則 生活実践編 で、
仕事だけでなく、お金も人間関係についてもふれています。
特にお金は収入の一定以上を
貯金や投資にしておけばいいので
これ以上楽なことはありません。

そのほか、衣食住についてはこちらがおすすめです。

私服の制服化

すっきりクローゼットにする方法。"私服の制服化"のステップを紹介。byおふみ

むしろ少ない服ではないと
きちんと管理できませんね。

まごわやさしいこ

【究極の食事健康法】まごわやしいこ!?【内科医が解説】

食べることって実はすごく影響が大きいです。
健康はもちろん、時間もお金もかかってきます。
この神髄を取り入れれば何とかなれば
もう迷うことはありません。

ミニマリスト

【メリットしかない!】こんなにミニマリストって良いことだらけなのね! 12分で学ぶ『月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活』

16世紀に書かれた
南方録という茶道の本に
「家は漏らぬほど、食事は飢えぬほどにてたる事なり」
という一説があります。
もうそれで十分なんですね。

まとめ 自分のしたいことに時間を使おう

【FFS理論からの】生活や仕事で型を使い時短効率化。やりたいことをする時間を作ろう

まとめると、

問題解決・問題発見
 →自分の問題を洗い出し、解決する流れを把握
80対20の法則
 →そもそも最低限必要なことだけをやること
 →衣食住でも時短を目指せる
結果、自分のやりたいことをする時間が生まれる

人生とは思いのほか短いです。

自分のやりたいことをするためにも、
型という先人たちの知恵を使って
やらなければいけないことを済ましてしまうのが一番。

どんどん楽になる方法を取り入れて、
ガンガン自分のやりたいことをする時間を作っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました